記事一覧ページ

記事一覧

「郡山市富久山町・シンプルノートK邸」きれいな基礎の配筋:画像
2023年11月24日

「郡山市富久山町・シンプルノートK邸」きれいな基礎の配筋

  基礎の配筋が完了し、第三者機構による配筋検査がありました。    家づくりでは基本的に3回、第三者機構よる検査があります。その1回目が基 ...more

「須賀川市和田道・シンプルノートH邸」建物まわりの足場解体完了!:画像
2023年11月20日

「須賀川市和田道・シンプルノートH邸」建物まわりの足場解体完了!

 屋根や外壁の工事が無事終わり、足場が解体されました!    道路側には窓のないスタイリッシュな外観。それでいて中は、明るく風通りも考えられた設計にな ...more

「郡山市富久山町・シンプルノートK邸」環境にもエコな地盤改良:画像
2023年11月18日

「郡山市富久山町・シンプルノートK邸」環境にもエコな地盤改良

  地盤改良工事からスタートのK様邸。      建物の形状に合わせて、補強が必要な深さを計算して砕石パイルと呼ばれる砕 ...more

「福島市小田・シンプルノートH邸」  薪ストーブ設置完了!:画像
2023年11月17日

「福島市小田・シンプルノートH邸」  薪ストーブ設置完了!

Hさんの家で導入した薪ストーブは、イギリス製の「HETA ambition(アンビション)」インテリアを選ばない洗練のシンプルデザインです!  気密住宅に薪ストーンブを設置するとき ...more

「福島市小田・シンプルノートH邸」 素敵なステンドグラスが組み込まれました!:画像
2023年11月16日

「福島市小田・シンプルノートH邸」 素敵なステンドグラスが組み込まれました!

Hさんが、家を建てたら付けたいと決めていたステンドグラス付けたらおしゃれだな♪と思っていたアクセサリー類現場に搬入していただき、取付けていきました。  取付けていくと、建物に命が吹 ...more

「福島市小田・シンプルノートH邸」 棚、建具が付くと一気に仕上り間近♪:画像
2023年11月15日

「福島市小田・シンプルノートH邸」 棚、建具が付くと一気に仕上り間近♪

 大工工事も終盤になってきました。   収納や棚類、建具が取付けられたことで、暮らしがイメージできる空間に!  仕上り間近(^^♪  ...more

11月25日(土)・26日(日)SIMPLE NOTE完成見学会 in 福島市小田のお知らせ:画像
2023年11月12日

11月25日(土)・26日(日)SIMPLE NOTE完成見学会 in 福島市小田のお知らせ

   11/25(土)・26(日)2日限定の、『SIMPLENOTEの平屋』完成見学会を、福島市小田にて開催致します♪  今回は、『山すそ野に似合う薪 ...more

11月25日(土)・26日(日)SIMPLE NOTE完成見学会 in 福島市小田のお知らせ:画像
2023年11月12日

11月25日(土)・26日(日)SIMPLE NOTE完成見学会 in 福島市小田のお知らせ

   11/25(土)・26(日)2日限定の、『SIMPLENOTEの平屋』完成見学会を、福島市小田にて開催致します♪  今回は、『山すそ野に似合う薪 ...more

「福島市小田・シンプルノートH邸」 働く車に釘付け(^^♪:画像
2023年11月10日

「福島市小田・シンプルノートH邸」 働く車に釘付け(^^♪

 働く車を見かけると釘付けになるのが、万国共通の子どもの姿ですよね。Hさん家の子どもも、もちろん釘づけです(^^♪ ガラス越しに安全に!   ▼ 現場 ...more

「須賀川市和田道・シンプルノートH邸」床が仕上がってきました(^^):画像
2023年11月08日

「須賀川市和田道・シンプルノートH邸」床が仕上がってきました(^^)

  床張りが順調に進んでいます。    今回は、ネコ対策も踏まえてキズが付きにくい床材を選んでいるため、色もH様お好みのオシャレなカラーを選 ...more

「郡山市富久山町・シンプルノートK邸」大安吉日・地鎮祭:画像
2023年11月07日

「郡山市富久山町・シンプルノートK邸」大安吉日・地鎮祭

  一緒に土地探しから始まり、プラン計画させていただいたK様邸。 スタートからこの日まで、長いようであっという間だった打合せを経て、無事に地鎮祭の日を迎える事が出来ました ...more

「福島市小田・シンプルノートH邸」 THE ピクチャーウィンドウ!!!:画像
2023年11月06日

「福島市小田・シンプルノートH邸」 THE ピクチャーウィンドウ!!!

 足場が取れ、リビングの窓からは、色づく山肌の景色が飛び込んできます! 一緒に土地探しして、出逢ったこの土地、たどり着いたこの土地 この眺めを待ってました! & ...more

「相馬市石上・A邸」 屋根に太陽光パネル取付時の工夫:画像
2023年11月05日

「相馬市石上・A邸」 屋根に太陽光パネル取付時の工夫

太陽光発電のパネル設置完了!屋根置きですが、たるけんの施工では、屋根には穴を開けません!日ごろから、屋根材をつかんで固定する方式を採用してるんです。     詳しくは、落 ...more

その後の暮らし55 味わい深い板張りの家 17年目:画像
2023年11月01日

その後の暮らし55 味わい深い板張りの家 17年目

  夏前だというのに猛暑日が続いていた初夏、エアコンの相談をSさんから受けました。 たるけんの住まい手さんには、エアコンの風を好まない方が多く、Sさんもその一人。&nbs ...more

余計な外構費用をなくすポイント:画像
2023年11月01日

余計な外構費用をなくすポイント

 家づくりの予算の中で以外に盲点になってくる「外構費用」。いったいいくら位必要になるのか検討しづらい費用ですよね。 外構費用に含まれてくるものでいいますと、庭や格子、玄関に続くアプ ...more