記事一覧ページ

記事一覧

その後の暮らしNo.47 地元の木と土の家 18年目:画像
2022年07月01日

その後の暮らしNo.47 地元の木と土の家 18年目

 ウッドデッキが弱ってきて、その打合せでSさん家を訪問。 Sさん挽きたてコーヒーを頂きながら、思い出話しに花が咲きました。庭や家庭菜園もお得意で、家の周りもたくさん、お花が咲いてま ...more

「須賀川市花の里・シンプルノートM邸」  足場撤去で外壁がオープンに(^^):画像
2022年06月28日

「須賀川市花の里・シンプルノートM邸」 足場撤去で外壁がオープンに(^^)

      いよいよ足場撤去が撤去され、住宅街でも存在感のあるモスグリーンの外壁が、通りからも見れるようになりました(^^) &n ...more

里山日記・・・庭仕事でつまみ食い:画像
2022年06月26日

里山日記・・・庭仕事でつまみ食い

今日は、明るいうちに仕事終え帰宅できたので、昨日ギブアップした草刈りの続き日が傾いても、あづい(^^;滝汗ちょっとやっては、水分、ちょっとやっては、つまみ喰いつまみ喰いその1グミ(我が家のサクランボも ...more

里山日記・・・草刈りDAY:画像
2022年06月25日

里山日記・・・草刈りDAY

あづい〜、草刈り、梅収穫、ギブアップ   https://www.facebook.com/sssssyamada 

里山日記・・・ホタルブクロ:画像
2022年06月24日

里山日記・・・ホタルブクロ

 今年も、わが西田町で「ほたラン」ですよ。『西田町天神川 蛍ランニング2022』「ひょロゲ」メンバーは、先週からパトロールと称して、蛍火を楽しんでおります。 我が家の庭では、時を同 ...more

里山日記・・・ビタミンカラー:画像
2022年06月22日

里山日記・・・ビタミンカラー

  夏至と聞くと、一年で一番日が長いから、得した感じのする一日。 そんな日の始まりは、大地からパワーを頂く朝活、庭散歩で、ビタミンカラーのズッキーニの花から元気を、&nb ...more

里山日記・・・蛍:画像
2022年06月21日

里山日記・・・蛍

夏至と聞くと、一年で一番日が長いから、得した感じのする一日。 庭の朝活から始まり、一日の終わりは、西田町の蛍の灯で心穏やかに、 今日現在の蛍は、乱舞とまではいきませんが、あちこちで ...more

【PHOTO gallery】福島市方木田・シンプルノートY邸「外観」:画像
2022年06月21日

【PHOTO gallery】福島市方木田・シンプルノートY邸「外観」

  福島市方木田・シンプルノートY邸。  道路側からは、室内の間取りを想像させないY様邸の外観。住宅街でも存在感があります(^^)  今回も ...more

「須賀川市花の里・シンプルノートM邸」  LDKの床はヘリンボーン♪:画像
2022年06月21日

「須賀川市花の里・シンプルノートM邸」 LDKの床はヘリンボーン♪

  M様邸のLDKの床はヘリンボーン(^^)      一枚ずつ貼っていくので、いつもの倍時間をかけ仕上げていきました♪ ...more

里山日記・・・100km走:画像
2022年06月20日

里山日記・・・100km走

ボロ雑巾みたいになりながら、100kmの部、18時間16分で、なんとか完走(走行距離116.58km、累積標高3650m) 大名倉山を登り降り、延々と続くアップダウンの砂利林道、日陰のないロ ...more

里山日記・・・梅仕事間近:画像
2022年06月19日

里山日記・・・梅仕事間近

 昨日、走ったルート沿いでは、梅もぎ作業してるお宅が何軒かありました。 我が家の梅も、そろそろかな? と庭散策。 たわわに実ってます。 梅酒だと、この青梅が収穫 ...more

「郡山市西田町・シンプルノートS邸」 息子くんの家づくりにかける熱い思い:画像
2022年06月15日

「郡山市西田町・シンプルノートS邸」 息子くんの家づくりにかける熱い思い

Sさん息子くんにとって、待ちに待った工事スタートの日!現場に、自分のお家イラストを持って、熱く語ってました!!  この熱き思いに応える、期待に応える、家づくり頑張ります!!!&nb ...more

「須賀川市花の里・シンプルノートM邸」 板貼りとモスグリーンの外壁:画像
2022年06月15日

「須賀川市花の里・シンプルノートM邸」 板貼りとモスグリーンの外壁

  先日の構造見学会にご来場いただいた皆様、改めて有難うございました。 その時に、早くモスグリーンの外壁が見たいとのお声もたくさんいただいておりましたが、いよいよその外壁 ...more

里山日記・・・夏3部作:画像
2022年06月12日

里山日記・・・夏3部作

 雨が続くと、草が伸びる伸びる。朝活後は、雨でしたが、貴重な休みの日だから草刈りしないわけにいかず(猛暑の草刈りよりマシ)そんでもって、間違って、向日葵をシャキンと切ってしまった。草刈りある ...more

「郡山市西田町・シンプルノートS邸」 ドキドキの文化財試掘調査:画像
2022年06月01日

「郡山市西田町・シンプルノートS邸」 ドキドキの文化財試掘調査

埋蔵文化財包蔵地の試掘調査の日Sさんの家づくりエリアは、昭和58年の発掘調査で、縄文時代の住居跡や土器、平安時代の土師器が出土した遺跡群の180m離れに位置します。 遺物が出土したら太古のロ ...more