「福島市小田・シンプルノートH邸」の検索結果
「福島市小田・シンプルノートH邸」 一枚一枚張り進める外壁
Hさん家族総出で塗り上げた外壁材張り作業が現場で進められています。 水平、垂直を確認しながら、 コーナーの加工などをしながら一枚一枚張り進めています。 鎧のよ ...more
「福島市小田・シンプルノートH邸」 天窓と煙突、仕上り以上に下地、防水に注意して施工
猛暑続きのこの夏、屋根や外壁など外作業は、過酷さを増しています。そんな中でも、職人さんの力に支えられ、現場は予定通り進行! 夕方、現地では土砂降りの雨が! ...more
「福島市小田・シンプルノートH邸」 外壁板材の張り方打合せ
DIY塗装した外壁板材の張り方を現場で打合せ。先日塗装していただいた材で仮組みして、鎧張りについてHさんご角族に相談最終的に選んだのは、息子君!! &nb ...more
「福島市小田・シンプルノートH邸」 やりました! Hさん外壁塗り塗り!!
外壁を板張り希望のHさんご夫婦に、私からは「板張りはご自身でお手入れこまめに!が肝心」とのお話を。 すると、「自分たちで塗装してみます!」と宣言されたHさんご夫婦。 デ ...more
「福島市小田・シンプルノートH邸」 現場に、銀色の2つの家が出現
銀色の家1つ目は、Hさんの家。 Hさんの家が銀色している理由は「遮熱」防水の役目を果たす防水シートに、「遮熱」の機能を加えてます。年々、激しさを増す夏場の暑さ。 この暑 ...more
「福島市小田・シンプルノートH邸」 見えなくなる所こそ見て欲しい
作り手からすると、完成してからでは見えなくなる所って大事だと思っています。 どんなに仕上げを良くしても、下地がイマイチでは機能や快適性が全く違ってきます。 ...more
「福島市小田・シンプルノートH邸」 ブルーシートですっぽり覆う
梅雨時期の建て方作業は、天気予報とのにらめっこ。本日作業は野地板まで施工したので、建物をブルーシートですっぽりと。これでしばらく雨もが続きても、作業が進められます。 ...more
「福島市小田・シンプルノートH邸」 大工の輝きを増した建て方作業
大工が一番輝いて見えるのが建て方作業かもしれませんね。一夜城かのごとく、一日にして棟木を組み上げる様は、何度みている自分達でも新鮮!大工のテキパキとした動き、軽やかに梁の上を歩む様、カケヤ ...more
「福島市小田・シンプルノートH邸」 人に無害なシロアリ対策
土台を敷く前に大事なこと、やってます! それは 「 防 蟻 処 理 」 シロアリに対する防蟻処理については、ボロンdeガードというホウ酸主成分で対応。&nb ...more
「福島市小田・シンプルノートH邸」 基礎配筋も計算しています
瑕疵保険(住宅瑕疵担保責任保険)の第三者による基礎配筋検査でした。 現在、Taruken実施設計物件は全て等級3を取得を前提に「耐震等級計算」しています。基礎配筋も厳密になり、配 ...more
「福島市小田・シンプルノートH邸」 地中の状態に合わせた地盤改良工事
もともとの地形が傾斜地ゆえに、地盤の強度は建物の場所場所でばらつきがあり、地盤改良は必須。しっかりとした支持層までコンクリートの柱状改良を検討していましたが、地下水位、重機の搬入などの観点から、今回は ...more
「福島市小田・シンプルノートH邸」 課題山積みを乗り越え、ついに地鎮祭
この土地の眺めに惚れてから10ヶ月。 ようやくHさんの土地となり地鎮祭の運びとなりました! 自分の土地にするまで、都市計画、登記、水道…課題山積だった土地 ...more