作り手|レポート
(見学会情報などは、お知らせページをご覧ください)
「鏡石町東町・シンプルノートH邸」 板塀、デッキの材種は、耐..
中庭を囲む板塀と、中庭へ通じるデッキづくりの作業中! 今週末の完成見学会で、ご覧いただけますよ♪ 板の材種は、「セランガンバツ」 なんと、水に沈むぐらい重たい ...more
「鏡石町東町・シンプルノートH邸」 DIYで黒板塗料、ぬりぬ..
タイル工事、塗り壁、子供部屋の塗装、そして、黒板塗料塗りへと、DIY作業がどんどん続きました! すばらしい出来栄えです!! チョークを使って、いっぱい、いろ ...more
「郡山市七ツ池町・シンプルノートS邸」いよいよ全景公開!
いよいよ足場解体されたS様邸の全景を公開! 余計な装飾を建物に付けず、防犯性とプライバシーを守るSIMPLE NOTEの設計。&n ...more
「鏡石町東町・シンプルノートH邸」 塗装DIY、子供たち大活..
タイル工事、塗り壁工事に続き、子供たちが主役の塗装作業です♪ 立ち姿、手つき、なかなかの様です!家族のよい思い出ですね(^^♪ −・ ...more
「郡山市・Hさん宅の増築」 底冷えしない土間のために
土間のひと部屋が、底冷えしないように。 土間コンクリートの下にも、側面にも、十分に断熱材を! 小いさな現場ですが、やることは家を一軒つくるのと同んなじです( ...more
「鏡石町東町・シンプルノートH邸」 塗り壁工事も、Hさん家族..
タイル工事に続き、Hさんの出番が続きます! 続いて、壁のしっくい塗り作業 下塗り、仕上げ塗りする本格的なもの! 子供たちも、楽しみながら(^^♪ & ...more
里山日記・・・10000m記録会
記録会なるもの生まれて初めて参加400mのトラックをガチで走るのも初めて 10000mって、トラック25周も走るメンタルもつか不安だったけど、 競技場に入っ ...more
里山日記・・・あわててイチヂク収穫
今年のイチヂク熟しないままのものばかりで、そのまま放置状態でした。 が、カミさん、コンポート作ってくれるというので、あわてて収穫(*^^)v庭の紅葉も終盤。ブルーベリーの赤色が、 ...more
「郡山市安積町・K様邸」 より使いやすく手摺りを増設
昨日の介護に関する投稿に続いて、よく工事をする手摺り取付について工事報告します。 今回の手摺りは、より使いやすく増設してきました。 新築時には、木製で縦の手摺を設置。時 ...more