寝室の広さについて考える
モデルハウスや住宅展示場行くと、
リビングはもちろんのこと、
寝室もかなりゆったりとつくられているケースが多く見られます。
そして、いくつか家を見て回っているうちに、
「寝室は広いのが一般的なんだ」
「広くてゆったりした寝室っていいな」
と考えるようになり、必要以上に面積の広い寝室をつくろうとしてしまいます。
しかし、家の床面積が増えれば
家のコストももちろん高くなってしまうので、
大きくする必要がない場所は、
最小限のサイズでつくるべきではないでしょうか?
例えば、モデルハウスや展示場の寝室で多いのが
8帖や10帖という広さですが、
そもそもこの広さがいったいどれくらいなのかを考えてみましょう。
まず8帖のいうと、
有効な寸法(室内の壁から反対の壁までの寸法)が約3m51cm×約3m51cmになります。
では、この部屋にあなたは何を置きますか?
まずはベッドを置きますよね。
それがシングルベット2台なのか、
クイーンサイズのベッドが1台なのか。
それともダブルベットを2台並べるのか。
小さいお子様がいて、
一緒のベッドで寝るというご家族もいらっしゃると思うので、
広めにベッドを考えるケースも多いと思います。
ここで一般的なベッドのサイズについての確認ですが、
一般的なサイズとしては、
シングルベッド=幅90cm、
セミダブルベッド=幅120cm、
ダブルベッド=幅140cm、
クイーンベッド=幅180cm、
になります。
長さは全ておおよそ2m位です。
では、これらを踏まえた上で、
あなたはどのベッドを何台置く予定でしょうか?
ここで、仮にセミダブルベッドを
2台横並びに置くとして考えてみると、
ベッドが占有するスペースは、
幅が120cm×2台=2m40cmとなり、
ベッドを片側壁に寄せた場合
3m51cmー2m40cm=1m11cmで
1m11cmスペースにゆとりがあります。
またベッドの長さはおおよそ2mですので、
ベッドの長手方向で考えると
3m51cmー2m=1m51cmとなり、
足元側にかなりの余白が部屋にできることになるので、
その余白には十分な収納を設けることができます。
では、もし寝室と隣接してウォークインクローゼットをつくっていたとしたら、
ベッド以外に寝室に置くものは何があるでしょうか?
昔は、寝室にはタンスやドレッサーがあるご家庭が一般的でしたが、
今はクローゼットがあればタンスは必要ありませんし、
化粧なども洗面やリビングでされるケースが多いと思いますので、
あえてドレッサーを置く必要もありません。
また、テレビも寝室に必要かというと
今はスマホを持つのが当たり前になっているので、
あえてテレビも必要ないですよね?
そもそも寝室は寝る為の部屋になるので、
テレビなどの設備を充実させる必要もありません。
私もベッドに入ってスマホを見ていると、
5分後には寝落ちしているのが日常なので、
そう考えるとなおさら必要なくなります。
そういった事から、
寝室は8帖も必要ないと考えるので、
10帖までいくと広すぎてもったいないイメージがあります。
要するにもっと削ることが出来るというわけですね。
たとえダブルベッドを2台並べて置くとしてもです。
仮に、6帖にすることが出来れば、
2帖(=1坪)家を小さくすることが出来るため、
簡単に50万円以上建築コストをカットすることが出来ます。
もちろん、資金的にゆとりがあり、
どうしても寝室は広いほうがいいとお考えなら、
そうする必要もありませんが。
でも、この浮いたお金分予算が削れるとしたら、
これを家以外の何かに使うことが出来ますし、
この浮いたお金をグレードアップや本当はやりたかった事に使うことが出来ます。
ですので、
たとえ他の家が当たり前にように広々と寝室をつくっていたとしても、
あなたにとってそれは必要ないと思ったら、
そんなのは気にせず、必要な広さでつくってもらえたらと思います。
掃除もその分ラクですからね。