住宅ローン選びで一番の大切なコト
住宅ローンとは、誰もが知っている言葉であり、
家づくりをされるほとんどの方が利用されるものだと思います。
では、この住宅ローンはだいたい何年位で組む方が多いと思いま
すか?
おそらく、家づくりを検討されているほとんどの方は、
基本的に最長の35年で考えています。
これは決して、間違った考えではなく、土地を購入して家を建て
る場合、現在の家賃+αの毎月返済と仮定すると、35年が妥当な
ケースが多いです。
ただ、そこで忘れてはいけないコトがあります。
これから先、35年間の仕事や収入が確定していない中で、
35年後まで支払いが確定してしまうのが家づくりだという事です。
このことを頭に置きながら、
家づくりは予算設定や住宅ローン選びを行うべきです。
35年もの長い間においては、
何が起こるか全く予測出来ないですからね。
しかし、その住宅ローンについて
あまりよく知らないまま、家づくりを進めてしまう方も多くいらっしゃいます。
確かに、お金の話は、
家や土地の話のように
誰かに簡単に聞きけるものではないし、
聞きにくいことかもしれません。
また、お金の話は、
家や土地に比べて興味を持ちにくいことですし、
難しそうなイメージがあり、
出来れば避けて通りたい部分かもしれません。
しかし、住宅ローンを安易に選んでしまうと、
これからの生活に悪影響を及ぼしかねます。
■住宅ローン選びで大切なコト
まずポイントは、『金利の安さ』です。
銀行によって金利には少しずつ差があるのでまずそれを知るコトが重要です。
ただ、金利が安くても、手数料や保証料が高いというケースもありますので、
35年間の総支払額で考える事が大切になってきます。
また、住宅ローンには、
景気によって変動する『変動金利』と
ずっと金利が変わらない『固定金利』という2つの商品があります。
『変動金利』のメリットは、
『固定型』に比べて金利が低めに設定されていることと、
『固定型』に比べて最初にかかる手数料が少ないこと。
デメリットは、金利が変動した際、
返済金額変わり、ずっと一定ではないことと、
その際、急激に負担が増加するリスクがあるということです。
一方で、『固定金利』のメリットは、
返済期間中ずっと金利が変わらないため
返済金額がずっと一定となり、
ライフプランが立てやすく安心感があること。
デメリットは、
『変動型』に比べて金利が高めに設定されていることと、
『変動型』に比べて最初にかかる手数料が多く、
結果、その分家に掛けられる予算が減ってしまうことです。
こういったそれぞれのメリットとデメリットを分かった上で
商品を選んで下さい。
現在は、
直近10年以上変動金利が低金利のまま横ばいで推移しているので、
変動金利を選ばれる方が多いですが、
すべての方に変動金利があっているわけではありません。
無理な住宅ローンを組まず、金利は少し高くても『固定金利』を選び、
将来の金利上昇のリスクをなくし、計画的に組んだ方がいいケースもあります。
厳密には、金利以外の条件も銀行によって変わってきますので、
そこも踏まえてあなたに合った商品を選ぶことが大事になります。
普段、お給料の振り込み先が〇〇銀行だからとか、
友達が〇〇銀行で組んでいたからとか、
知り合いが務めているからなどで安易に決めるのは
決して良いとは言えません。
ということで、
住宅ローンを選ぶ際は、
まずあなたには『変動金利』と『固定金利』
どちらが合っているのか、
そしてあなたに合った銀行はどこなのかを考える必要があります。
それには、さまざまな住宅ローンについて知ることが
とても大切になってきます。
知らないことで大切なお金を、
35年の総支払額で何百万円も無駄にしてしまうケースもありますので、
慎重に判断していってください。